店舗仕入れで利益を出す4STEP
曽篠克行(そしのかつゆき)です。
仕入れには
自宅からパソコンやスマホで仕入れる
「電脳仕入れ」と
お店に足を運んで仕入れる
「店舗仕入れ」の2種類があります。
電脳仕入れのリサーチ方法は
毎週動画で解説してるので
今回は店舗仕入れの方法をお伝えします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. ◯◯でしか仕入れできないという勘違い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
店舗仕入れというと
真っ先にどこを思い浮かべますか?
ほとんどの方は
・家電量販店
・大型ディスカウントストア
を連想すると思います。
確かに間違いではありません。
でもそれだけだと
仕入れ幅がかなり狭くなります。
その結果、
ライバルが多い場所しか
リサーチできず
利益をほとんど出せないという
結果になることもあります。
実は本当に利益を出しやすいのは
ほとんどの人が仕入れられると
気づいていない場所にあります。
そこで私が店舗で仕入れるときの
流れをお伝えします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. 誰も気づかない5つの”意外な場所”
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私の店舗仕入れの基本手順は、こうです。
モールに着いたら
まず「全体マップ」を確認します。
ここで重要なのは
家電量販店や割引商品だけに
注目しないこと。
むしろ、これら以外の店舗のほうが
利益を出せる商品がたくさんあります。
例えば…
ドラッグストアでは
高級化粧品やコラボ商品に注目します。
例えば販売期間限定の
コラボ商品を仕入れることで
販売終了後に大きな利益を出すことができます。
またアパレルショップでも
人気キャラやアーティストとの
コラボTシャツで利益を出せます。
こちらもイベント限定や
数量限定のアイテムは値上がりすることが
結構あります。
そして100円ショップですね。
99%の人が100円ショップでは
仕入れできないと思い込んでいますが
実はAmazonで10倍以上で売れる商品も。
100円のキャラクターグッズを10個仕入れて
一つあたり1,980円で販売したこともあります。
さらに意外な場所としては
フードコートでも利益を出せます。
飲食店の限定グッズや
地域限定パッケージ商品も狙い目です。
観光地のフードコートなどでは
特に高確率で見つかります。
あとはコンビニエンスストア。
値下げコーナーや限定商品は要チェックです。
いかがでしょうか?
今回は5つの仕入れ場所を紹介しましたが
全てを仕入れ場所として認識している人は
ほとんどイないと思います。
このように多くの人が
見向きもしない場所でも
実は利益を出すことができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. 買い物に行くたびにお金が増える
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私の場合買い物ついでに仕入れて
買物金額以上の利益を出すということも
しばしばです笑
ですが、いきなり
むやみに歩き回って探しても
利益商品を見つけることは難しいです。
そこで効率よく
利益商品を見つける流れをお伝えします。
■STEP1:得意ジャンルに集中
まずはあなたが詳しいジャンルから
始めましょう。
アニメが好きならアニメ関連商品
家電に詳しければ家電から。
知識があるジャンルなら判断も早くなります。
■STEP2:成功体験を作る
小さくていいので
まず利益を出す体験を作りましょう。
例えば500円の利益でも
「これが売れた」という
成功体験が次への自信になります。
■STEP3:徐々に視野を広げる
得意ジャンルで成功体験ができたら
少しずつ新店舗や新ジャンルに
挑戦していきます。
■STEP4:パターン化する
繰り返しリサーチしていると自然と
こういう商品は利益出しやすいという
パターンが見えてきます。
そのパターンを意識して探すと
効率的に利益を出せるようになります。
多くの人が
1.2回チャレンジしただけで
簡単に諦めてしまうのですが
ここで踏みとどまれるかどうかが
成功できるかどうかの分かれ目です。
残念なお知らせかもしれませんが
最初の3回程度は自己流でやっても
まったく仕入れできないと思います。
でも徐々にスキルが身につき
繰り返していると
必ず利益を出せるようになります。
そして1度でも利益を出せたら
徐々に利益を出せる頻度が上がっていきます。
最終的には買い物ついでに
数千~数万円の利益を出せるようになり
買物金額以上の収入を実現できます。
ですので
ぜひ諦めることなく
継続してみてくださいね。
また
・もっと詳しく聞いてみたい
・早く結果を出したい
・効率的に仕入れスキルを身に着けたい
・いずれは脱サラしたい
・完全在宅で収入を得たい
とお考えであれば追伸に記載の
ワンデイコンサルをご活用ください。
具体的な方法をお伝えします。
それでは本日は、
割引コードで利益を出す方法を
お伝えします。
仕入れ値:4,900円
販売価格:8,711円
この記事へのコメントはありません。