作業量は10分の1、売上は何倍にも増えました
曽篠克行(そしのかつゆき)です。
先日公開した
メルカリ販売を辞めて
1日30分で月商403万円の40代女性
菅さんとの対談動画は
見てもらえましたか?
菅さんは
パートで医療関係のお仕事と
小学生のお子様の子育てをしながら
1日30分の作業で
月商403万円を達成されています。
作業時間は
お子様を寝かしつけた後の
夜の時間。
行う作業は
セール情報のチェックと
商品のリサーチです。
利益商品を見つけたら
クレジットカードで購入し
Amazonの倉庫に送るだけ。
あとはAmazonが
お客様への発送作業を
全て行ってくれるので
1日30分でも
これだけの売上を無理なく
実現できます。
菅さんは
パートと育児の合間を縫って
取り組み
5ヶ月目に月商170万円
7ヶ月目に270万円。
そして今では
月商403万円を達成されました。
実は菅さん、
以前はメルカリ物販に
取り組まれていました。
「メルカリの時は
1つ1つの商品を
自分で梱包発送する必要がありました。
購入者とのやり取りも必要で
発送が遅れると
評価も下がってしまいます。
お客様からの質問にも
すぐに返信しないといけないので
常に携帯を気にしていました。
結局、1日4時間くらいは
メルカリの作業に
時間を取られていましたね。」
それが今のAmazon販売では
商品が届いたら段ボールに入れて
Amazonの倉庫に送るだけ。
あとは全てAmazonが
お客様への発送や対応などを
代わりに行ってくれます。
「今はもう、商品を見つけて
仕入れてAmazonに送るだけ。
作業量はメルカリの
10分の1以下です。
しかもAmazonは
メルカリとは比べものに
ならないほど売れます。」
作業量は10分の1になり
売上は何倍にも増えました。
「以前は手間がかかる上に、
売上が思うように
伸びませんでした。
でも今のAmazon物販は、
商品を倉庫に送るだけで
後は全自動。
手間が全然違います。
桁が変わるくらいの違いです。」
以前は電気をこまめに消すなど
節約生活を徹底されていた
菅さん。
今はご家族とスペインへ
サッカー観戦の旅行にも行かれ
人生を楽しんでいらっしゃいます。
レアル・マドリードと
ACミランの試合を、
スタジアムの良席で観戦。
「チャンピオンズリーグの
試合を生で見られるなんて
以前は夢のようでした。
でも今は、やりたいことが
実現できる環境になりました。」
贅沢な外食も増え、
お刺身が食卓に並ぶことも。
でもお子様にはあえて
厳しい生活をしていると
伝えているそうです。
「生活は結構厳しいからね。」
と言いながらも
「気づいてはいるかな。」
と微笑む菅さん。
「物販を始めて
人生が変わってきました。」
と話す菅さんの表情からは
充実感が伝わってきました。
メルカリ販売を辞めて1日30分で月商403万円の菅さん(東京都・40代女性)
※書き起こしテキスト付
【対談動画の内容】
0:00 月商・利益率
4:03 仕入れ先・仕入商品
5:36 作業時間
6:21 梱包発送作業
6:58 生活で変わったこと
9:27 初月からの売上推移
11:39 仕入れ資金
12:41 赤字・売れ残りリスク
13:32 中古販売
14:04 メルカリ・ヤフオク
14:52 ライバルについて
15:35 必要な経費
16:57 結果を出すコツ
17:40 行動量
18:21 ワンデイコンサル
成功の秘訣が詰まってますので
ぜひご覧ください^^
それでは本日は
売れ筋ランキングで利益を出す方法を
お伝えします。
仕入れ値:12,897円
販売価格:17,640円
この記事へのコメントはありません。